良い朝は、良い夜から
歯にフィットするマウスピースで、質の高い睡眠をサポート
朝起きたとき、顎が痛いことや、朝食を食べるときに口がうまく開かないことがあるかもしれませんね。これは、もしかすると夜に無意識のうちに歯を強く食いしばってしまっているからかもしれません。寒さやストレス、スポーツをしているときにも、気づかずに歯を噛みしめていることがあります。これが原因で、肩こりや顔の疲れを感じることもありますよね。
そんなときに役立つのがマウスピースです。

この小さな装置を寝る前に装着するだけで、夜間の無意識の噛みしめを防ぎます。マウスピースは、歯にぴったりとフィットし、睡眠中に外れる心配もありません。最近のものは薄型で設計されており、使っていることをほとんど感じないほどです(個人差あり)
日々の使用により、自然と口の状態に意識が向くようになり、自分が普段からどのように歯を使っているかがわかるようになります。これは、噛みしめが原因で歯の表面が削られるのを防ぐだけでなく、顎の痛みから解放される助けにもなります。
保険を利用できますので、3割負担で3000〜5000円程度で作成可能です。マウスピースは定期的にチェックが必要ですが、これは当クリニックで定期メンテナンスの際に行えますので、安心してください。また、マウスピースは摩耗もしますので、違和感があればチェックし、必要に応じて新しいものに交換することが大切です。
ただし、マウスピースがすべての方に適しているわけではありません。特に顎関節症からくる痛みがある方は、マウスピースが逆効果になることもありますので、ご自分で判断せず、必ず専門の歯科医師の診断を受けてください。
顎の痛みや歯ぎしりなどの問題にお悩みの方、一度当院へご相談ください。
適切なマウスピースの使用が、快適な毎日への第一歩となるかもしれません。今後も顎関節症やマウスピースについての情報をお届けする予定ですので、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
